店頭商品より本日はマーベル、ウルヴァリン関連作をかんたんにご紹介します!
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
ヒュー・ジャックマンのラストスタンドとなる映画『LOGAN』は来春公開。コミックでは2014年『DEATH OF WOLVERINE』以降しばらくご無沙汰なローガン、そろそろ復活に期待したいところですが… pic.twitter.com/IIf6oVdREG
こちらは2006年創刊の〈WOLVERINE: ORIGINS〉誌。2010年まで刊行された全50号+アニュアルを加えた51冊セットです! pic.twitter.com/7zDybn1rMs
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
2005年のハウス・オブ・M事件をきっかけに、それまで混濁していた自らの記憶を回復したウルヴァリン/ローガン、本名ジェームズ・ハウレット。
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
〈ORIGINS〉誌では、我らが最強のX-MANが失われた過去と向き合い、その人生を影で操ってきた大敵ロミュラスや、 pic.twitter.com/DOhzjmODci
実子ダケン/アキヒロの存在が明らかになります。 pic.twitter.com/9WcGw2sY7J
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
ローガンと日本人女性イツの間に生まれたダケン。超回復能力ヒーリングファクターと、両手から飛び出す骨の爪を受け継いでいますが、父には強い憎しみを抱いており… pic.twitter.com/F1mo8wpojZ
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
これまで断片的に描かれてきたウルヴァリンの過去にもふたたびスポットが。自身が所属したCIAのチームX、ソビエトの超人兵士オメガレッド、 pic.twitter.com/2oWvM8AflD
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
第二次大戦中のキャプテン・アメリカらとの邂逅、 pic.twitter.com/t7tI3blJMR
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
ブラックウィドウ/ナターシャ・ロマノフとのふるいかかわりなど。
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
このあたりのことが語られた90年代作品は、小プロの翻訳版でフォローされていましたので、おなじみの方も多いことでしょう。 pic.twitter.com/xrPdA51H4g
【ちなみに】そのうちの一篇、1940年代のキャップやナターシャが描かれる〈アンキャニィX-MEN〉268号(90年)が、〈ORIGINS〉16号に再掲されています。クリス・クレアモント&ジム・リー期X-MEN、不滅のクラシックエピソード! pic.twitter.com/nh6bAFbrIX
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
そして、〈ORIGINS〉21号から25号まで繰り広げられる『THE DEEP END』編では、この男が介入! pic.twitter.com/2HZvDrtt4P
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
おなじみおしゃべり傭兵の今回の標的はウルヴァリン! 謎の依頼主とその目的は? pic.twitter.com/prMUfoL4rd
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
父の危機に、ふたたび姿を見せるダケン。愛憎入り交じる死闘の結末やいかに。 pic.twitter.com/sdXZj5hVSw
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
【ちなみに】〈ORIGINS〉25号の巻末には、デッドプール初登場の〈NEW MUTANTS〉98号(91年)が再掲。また、この直後(2008年)、〈ORIGINS〉と同じくダニエル・ウェイが脚本を担当する〈DEADPOOL〉誌が創刊されています。 pic.twitter.com/YVIALGYuZh
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
壮絶きわまるウルヴァリンの〈ORIGINS〉をめぐる冒険。創刊号から25号までの作画を務めたのは、先日急逝したスティーブ・ディロン。ガース・エニスとともに〈PREACHER〉や00年代〈PUNISHER〉を生んだ偉大なアーティストです。名手の仕事を、ぜひもう一度お楽しみください。 pic.twitter.com/bEkaOUlxa4
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
神保町の@ワンダーでアメコミ探求をお楽しみください!というわけで〈WOLVERINE: ORIGINS〉全51冊セット、アメコミコーナーにて取り扱っておりますが、最後に1点だけご注意を。
— @ワンダーのアメコミコーナー (@atwonder_comic) 2016年12月3日
後半に2度、他誌と物語が交互に展開するタイプのクロスオーバーが発生し、ストーリーが飛び飛びになってしまう箇所がございます。お含みおきください… pic.twitter.com/qValR8R6CH
アメコミ/海外コミック、買います!
詳しくはこちらをごらんください。
原書(リーフ、TPB、HC)/日本語版、どちらも買取歓迎!
店頭へのお持ち込みの他、配送査定のご相談も承ります。
まずはメールで、お気軽にお問合せください。
wonder@atwonder.co.jp
- 関連記事
-
- 【海外コミック】 磁界の帝王マグニートー! (2017/05/13)
- 【海外コミック】 アダム・ウォーロック! (2017/05/01)
- 【海外コミック】 ニール・ゲイマン『サンドマン』! (2017/03/14)
- 【海外コミック】 ウルヴァリンとX-23 (2017/03/07)
- 【海外コミック】 アーチーコミックスと『リバーデイル』 (2017/02/12)
- 【海外コミック】 DCヒーロー・イン・ザ・U.K. (2017/01/31)
- 【海外コミック】 ハワード・ザ・ダックの冒険! (2017/01/22)
- 【海外コミック】 定期特集 《コミック/小説の二分野で活躍する作家たち》 (2017/01/17)
- 【海外コミック】 アーカム・アサイラムとふたりの犯罪者 (2017/01/06)
- 【海外コミック】 ドクター・ストレンジの地獄めぐり (2016/12/30)