【アメコミ1】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
本日はDCコミックスの女性ヒーローをご紹介します。
バットガール/バーバラ・ゴードンと、ブラックキャナリー/ダイナ・ローレル・ランス! B・フレッチャー、C・スチュワートらがそれぞれ手がけた最近のシリーズも好評です。 pic.twitter.com/2xEF9SBIUO
【アメコミ2 ★新入荷!】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
ふたりの主演作、1995年末の読切号〈Black Canary/Oracle: Birds of Prey〉が入荷しました!
(脚本:チャック・ディクソン 作画:ゲイリー・フランク) pic.twitter.com/wk7DHLPSNL
【アメコミ3】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
ダイナとバーバラがタッグを組み、チーム“バーズ・オブ・プレイ”を結成する記念すべき一作です。
まずは、この頃ふたりが置かれていた状況から。 pic.twitter.com/MwzbOBhG9W
【アメコミ4】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
母を継ぎ、ヒーロー ブラックキャナリーとして戦うダイナ・ローレル・ランス。超音波キャナリークライはこのころ失われていますが、特殊能力抜きでも世界有数のマーシャルアーティストです。 pic.twitter.com/Iu2Wtqm6tt
【アメコミ5】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
またダイナはこの直前、かつての恋人オリバー・クイーン/グリーンアローの落命を知り、深い悲しみの中にありました。 pic.twitter.com/sdfoHI0l1b
【アメコミ6】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
かつてバットマンに憧れ、ヒーロー バットガールとして活動していたバーバラ・ゴードンは、養父ジェームズを狙ったジョーカーの毒牙にかかり、半身不随に。 pic.twitter.com/kdDQuj7voG
※↑〈SUICIDE SQUAD〉誌は本日現在在庫なしです。【アメコミ7】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
その後バーバラは、プログラミング技能と瞬間記憶能力を活かして電脳クライムファイター・オラクルとして活動を再開。政府下の特殊部隊スーサイド・スクワッドに協力していました。 pic.twitter.com/4ArXLVxQgl
【アメコミ8】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
さて、オラクルはブラックキャナリーの能力を見込んで、ある調査を依頼します。
そのターゲットは、開発途上国で事業に携わる富豪ディバインと、彼のプロジェクトをつけ狙う環境テロ組織グリーン・ブラザーフッド。 pic.twitter.com/bN1GdD3Zgo
【アメコミ9】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
“マイ・ジミニー・クリケット”オラクルの通信を頼りに、キャナリーはやがて真実に肉薄し、 pic.twitter.com/kZq1P2r9OX
【アメコミ10】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
ディバインの周辺で暗躍するチャイニーズマフィア、リンクスと激突。 pic.twitter.com/uThFkMwJ6C
【アメコミ11】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
動けない自らの正義をダイナに預けたバーバラは、辛い心中を吐露しながら相棒を鼓舞します。 pic.twitter.com/9uI001Iukg
【アメコミ12】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
名コンビ誕生譚、海外コミックコーナーにて取り扱っています。 pic.twitter.com/hWPyliEV0z
【アメコミ13 ★同じく新入荷!】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
バーズ・オブ・プレイ2度目の登場作を収録した、読切オムニバス誌〈SHOWCASE '96〉3号。 pic.twitter.com/wa10rT5BK7
【アメコミ14】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
こちらはロイス・レーンとの共闘劇です。 pic.twitter.com/mk0y57XOxj
【アメコミ15 ※参考画像】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
このあと、読切やミニシリーズでの活躍を経て、バーズ・オブ・プレイは1999年に連載誌を獲得。
ハントレスらが合流し、女性中心のヒーローチームとして大いに人気を博しました。 pic.twitter.com/w2CgnUOJAX
【アメコミ16 ※参考画像】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
なお、熱い友情で結ばれるダイナとバーバラですが、初めて顔を合わせるのは〈BIRDS OF PREY〉21号でのこと。 pic.twitter.com/KV4wlUFLRT
女性ヒーローが熱い支持を集める昨今のアメコミシーン、その先駆けとなった作品のひとつです。【アメコミ17】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
そして月日は流れ、2011年の新展開《NEW 52!》でバーバラがバットガールに復帰! 今夏の《DC REBIRTH》からはブラックキャナリーやハントレスとの新たなバーズ・オブ・プレイが始動します。 pic.twitter.com/hw1Ud9xdu1
まもなく開始の新シリーズ前に、バーズ・オブ・プレイの原点をご確認ください。
海外コミック探求は、神保町の@ワンダーで!
先述の〈GREEN ARROW〉101号も87冊セットに含まれています。【※こちらも在庫あり】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年7月19日
ダイナ出演の80~90年代〈グリーンアロー〉87冊一括https://t.co/nJbJ41uqXF
バーバラを襲った悲劇『バットマン:キリング・ジョーク』https://t.co/FvkI1GICAv pic.twitter.com/ihxsaLJDPE
アメコミ/海外コミック、買います!
詳しくはこちらをごらんください。
原書(リーフ、TPB、HC)/日本語版、どちらも買取歓迎!
店頭へのお持ち込みの他、配送査定のご相談も承ります。
まずはメールで、お気軽にお問合せください。
wonder@atwonder.co.jp
- 関連記事
-
- 【海外コミック】 磁界の帝王マグニートー! (2017/05/13)
- 【海外コミック】 アダム・ウォーロック! (2017/05/01)
- 【海外コミック】 ニール・ゲイマン『サンドマン』! (2017/03/14)
- 【海外コミック】 ウルヴァリンとX-23 (2017/03/07)
- 【海外コミック】 アーチーコミックスと『リバーデイル』 (2017/02/12)
- 【海外コミック】 DCヒーロー・イン・ザ・U.K. (2017/01/31)
- 【海外コミック】 ハワード・ザ・ダックの冒険! (2017/01/22)
- 【海外コミック】 定期特集 《コミック/小説の二分野で活躍する作家たち》 (2017/01/17)
- 【海外コミック】 アーカム・アサイラムとふたりの犯罪者 (2017/01/06)
- 【海外コミック】 ドクター・ストレンジの地獄めぐり (2016/12/30)