2016/03/12
【海外コミック】 正義は誕生するか? スーパーマン/バットマン
こんにちは、スタッフFです。海外コミックコーナーからのお知らせ、本日もTwitterの抜粋でお送りします。
まずはちょっとした豆情報を。
【アメコミコーナーより】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年3月12日
岸本佐知子編訳『変愛小説集』(講談社、2008年)。
2階の文学棚に置くべきところを、こっそりアメコミコーナーに置いている理由は、 pic.twitter.com/JK1RwUE2r4
【アメコミコーナーより】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年3月12日
スコット・スナイダーの「ブルー・ヨーデル」が入っているため。
09年からコミック脚本の仕事を始めたスナイダーは、いまやDCの看板作家。
邦訳も多く出ているバットマン系列作品でその手腕をご確認ください。 pic.twitter.com/6durroa79z
【アメコミコーナーより】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年3月12日
コミックやコミック映画の小説版、コミックにゆかりのある作家/小説もちょっぴり置いてます。ニール・ゲイマンもこちらで。
写ってませんが、グレッグ・ルッカのアティカスシリーズなどもございます。 pic.twitter.com/whe24xF8le
@ワンダーのアメコミコーナーにお越しの際は、ぜひ隅から隅までごらんください!
さてさて、ここからが本題。
本日は、対決の行方が注目されるあのふたりをご紹介します!
【アメコミコーナーより 1】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年3月12日
世紀の対決/正義の誕生、映画『バットマン vs スーパーマン』公開まで、2週間を切りました!https://t.co/hMhSzUTHHA
【アメコミコーナーより 2】
— 神保町の古書店 @ワンダー (@atwonder) 2016年3月12日
そこで本日は、小学館プロダクションから1996~97年に刊行された名シリーズ、『スーパーマン/バットマン』全3巻セットをご紹介。
80年代の名作『マン・オブ・スティール』『イヤーワン』を分冊収録しています。 pic.twitter.com/SDM2WcKaih