| トップページへ |
2016/02/09(火) 12:00:00 | カテゴリ:ブックカフェ二十世紀
ツイート
神保町の古書店 @ワンダー2階
ブックカフェ二十世紀

公式Webサイト | 当ブログ内紹介ページ | Twitter | Facebook
アクセス
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5-4 開拓社ビル2階
地下鉄神保町駅A1出口から右手にまっすぐ30秒!
営業時間 月曜~土曜 11:00~19:00
日曜&祝日 11:00~18:00
年末年始除き無休
座席数 約30席、分煙
TEL/FAX 03-5213-4853
E-mail jimbo20seiki@gmail.com
こんにちは!
2階〈ブックカフェ二十世紀〉、2016年2月の開催イベントをお知らせいたします。
※新たなイベントを追加発表しました!(2/9更新)
ただいま参加お申込み受付中! 皆様のご来場をお待ちしております。
2月20日(土) NEW!
シネマDEりんりん 2月
映画ソムリエ 東 紗友美の2016年の映画はコレでしょう!
2月21日(日)
伊福部昭21世紀
未来の伊福部昭を語るディスカッション・イベント
2月26日(金)
天童大人プロデュース
第1363回 Projet La Voix des Poètes (詩人の聲)
筏丸けいこ 新詩集『モリネズミ』刊行記念
2月27日(土)
若手俳句の旗手 佐藤文香と俳句の書き手とのトークイベント
【ハイク*ファン】 2人目 生駒大祐
神保町のブックカフェで、楽しいひとときをお過ごしください。
※2016年3月開催イベントも参加お申込み受付中!
2月20日(土)
シネマDEりんりん 2月
映画ソムリエ 東 紗友美の
2016年の映画はコレでしょう!
皆で今年のアカデミー賞予想もしちゃおう!
2016年2月20日(土) 18:00開場 19:00開演(~22:00)
参加費 3,000円 (軽飲食付)
ゲスト 東紗友美 (映画ソムリエ)
《ご予約・お問い合わせ》
TEL: 03-5213-4853
E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで!
シネマDEりんりん、略してシネりんは、さまざまな映画関係者(監督、プロデューサー、シナリオライター、俳優)をゲストに迎え、映画を愉しむ映画サークルです。
これまで、新橋の交流サロンSHU(集&Yu)を皮切りに、新宿のサムライ・シアター、新大久保の韓国料理店 烏鵲橋、新宿の竹林閣と会場を変えてきました。昨年からは内容によって銀座スタジオ7412や上石神井Yume Mirai Cafeを利用しています。
そんなシネりんが、ブックカフェ二十世紀に初お目見えです!
2月のゲストはTVやラジオなどで映画ソムリエとしてご活躍中の東紗友美さんです。
2016年上半期のお薦め映画の紹介(映像上映あり)と、アカデミー賞を大胆予想します!
映画好きな方、ぜひ足をお運びください。映画を肴に大いに語り合いましょう!

東 紗友美 ひがし さゆみ
映画ソムリエ。テレビ番組、雑誌、ウェブ媒体での映画紹介他、
映画イベント等のMCとしても活躍中。映画サイト『ヒガシアター』も開設中。
ヒガシアター http://higashisayumi.net/
2月21日(日)
伊福部昭21世紀
未来の伊福部昭を語るディスカッション・イベント
2016年2月21日(日) 14:00開演
入場料 2,000円 (1ドリンク付)
出席者
金井芙三枝 (舞踊家・「プロメテの火」芸術監督)
河内春香 (ピアニスト・伊福部昭舞踊音楽研究)
小島英人 (TBSホールディングス社・経営戦略部
TBSヴィンテージクラシックス・プロデューサー)
小林淳 (映画・映画音楽評論)
土橋庸人 (ギター・「古代日本旋法に依る蹈歌」演奏)
北條誠人 (ユーロスペース支配人・
伊福部昭映画音楽50周年記念上映会主催)
木部与巴仁 (司会・「伊福部昭の音楽史」著者・キベダンス)
《ご予約・お問い合わせ》
TEL: 03-5213-4853
E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで!
2月26日(金)
天童大人プロデュース
第1363回 Projet La Voix des Poètes (詩人の聲)
筏丸けいこ『モリネズミ』刊行記念
2016年2月26日(金) 18:30開場 19:00開演
入場料 3,000円
(予約 2,700円 / 学生(学生証提示) 1,500円)
詩人 筏丸けいこ
《ご予約・お問い合わせ》
TEL: 03-5213-4853
E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで!
詩人、朗唱家、字家の天童大人さんによるプロデュースで
肉聲の復権を求めて、各地で定期開催されている詩の朗読イベント
Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)。
ブックカフェ二十世紀での第2回開催、
出演は新詩集『モリネズミ』(フラミンゴ社)をご出版された筏丸けいこさんです!
※当日は書籍の販売も行います。
筏丸けいこ『モリネズミ』(フラミンゴ社) 定価 926円+税
2月27日(土)
若手俳句の旗手 佐藤文香と俳句の書き手とのトークイベント
【ハイク*ファン】 2人目 生駒大祐
2016年2月27日(土) 18:00開場 19:00開演
入場料 一般 2,000円 / 学生 1,500円 (ともに1ドリンク付)
話し手 生駒大祐・佐藤文香
《ご予約・お問い合わせ》
TEL: 03-5213-4853
E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで!
若手俳句の旗手 佐藤文香さんが毎回若き俳句作家を紹介するトークイベントシリーズ、
第2回は生駒大祐さんをお迎えします。佐藤さんからの紹介文をどうぞ!

生駒大祐 いこま・だいすけ
1987年三重生まれ。「天為」同人。「クプラス」「オルガン」所属。
2015年、第3回攝津幸彦記念賞受賞。
共著に『虚子に学ぶ俳句365日』。
佐藤文香 さとう・あやか
1985年兵庫県生まれ。池田澄子に師事。第2回芝不器男俳句新人賞対馬康子奨励賞受賞。
NHKラジオ第1「つぶや句575」出演、アキヤマ香「ぼくらの17-ON!」1~4(双葉社)の俳句協力。
句集『海藻標本』(宗左近俳句大賞受賞)、『君に目があり見開かれ』、
詩集『新しい音楽をおしえて』、共著に『新撰21』がある。
※2016年3月開催イベントも参加お申込み受付中!
2階〈ブックカフェ二十世紀〉、2016年2月の開催イベントをお知らせいたします。
※新たなイベントを追加発表しました!(2/9更新)
ただいま参加お申込み受付中! 皆様のご来場をお待ちしております。
2月20日(土) NEW!
シネマDEりんりん 2月
映画ソムリエ 東 紗友美の2016年の映画はコレでしょう!
2月21日(日)
伊福部昭21世紀
未来の伊福部昭を語るディスカッション・イベント
2月26日(金)
天童大人プロデュース
第1363回 Projet La Voix des Poètes (詩人の聲)
筏丸けいこ 新詩集『モリネズミ』刊行記念
2月27日(土)
若手俳句の旗手 佐藤文香と俳句の書き手とのトークイベント
【ハイク*ファン】 2人目 生駒大祐
神保町のブックカフェで、楽しいひとときをお過ごしください。
※2016年3月開催イベントも参加お申込み受付中!
2月20日(土)
シネマDEりんりん 2月
映画ソムリエ 東 紗友美の
2016年の映画はコレでしょう!
皆で今年のアカデミー賞予想もしちゃおう!
2016年2月20日(土) 18:00開場 19:00開演(~22:00)
参加費 3,000円 (軽飲食付)
ゲスト 東紗友美 (映画ソムリエ)
《ご予約・お問い合わせ》
TEL: 03-5213-4853
E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで!
シネマDEりんりん、略してシネりんは、さまざまな映画関係者(監督、プロデューサー、シナリオライター、俳優)をゲストに迎え、映画を愉しむ映画サークルです。
これまで、新橋の交流サロンSHU(集&Yu)を皮切りに、新宿のサムライ・シアター、新大久保の韓国料理店 烏鵲橋、新宿の竹林閣と会場を変えてきました。昨年からは内容によって銀座スタジオ7412や上石神井Yume Mirai Cafeを利用しています。
そんなシネりんが、ブックカフェ二十世紀に初お目見えです!
2月のゲストはTVやラジオなどで映画ソムリエとしてご活躍中の東紗友美さんです。
2016年上半期のお薦め映画の紹介(映像上映あり)と、アカデミー賞を大胆予想します!
映画好きな方、ぜひ足をお運びください。映画を肴に大いに語り合いましょう!

東 紗友美 ひがし さゆみ
映画ソムリエ。テレビ番組、雑誌、ウェブ媒体での映画紹介他、
映画イベント等のMCとしても活躍中。映画サイト『ヒガシアター』も開設中。
ヒガシアター http://higashisayumi.net/
2月21日(日)
伊福部昭21世紀
未来の伊福部昭を語るディスカッション・イベント
2016年2月21日(日) 14:00開演
入場料 2,000円 (1ドリンク付)
出席者
金井芙三枝 (舞踊家・「プロメテの火」芸術監督)
河内春香 (ピアニスト・伊福部昭舞踊音楽研究)
小島英人 (TBSホールディングス社・経営戦略部
TBSヴィンテージクラシックス・プロデューサー)
小林淳 (映画・映画音楽評論)
土橋庸人 (ギター・「古代日本旋法に依る蹈歌」演奏)
北條誠人 (ユーロスペース支配人・
伊福部昭映画音楽50周年記念上映会主催)
木部与巴仁 (司会・「伊福部昭の音楽史」著者・キベダンス)
《ご予約・お問い合わせ》
TEL: 03-5213-4853
E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで!
2月26日(金)
天童大人プロデュース
第1363回 Projet La Voix des Poètes (詩人の聲)
筏丸けいこ『モリネズミ』刊行記念
2016年2月26日(金) 18:30開場 19:00開演
入場料 3,000円
(予約 2,700円 / 学生(学生証提示) 1,500円)
詩人 筏丸けいこ
《ご予約・お問い合わせ》
TEL: 03-5213-4853
E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで!
詩人、朗唱家、字家の天童大人さんによるプロデュースで
肉聲の復権を求めて、各地で定期開催されている詩の朗読イベント
Projet La Voix des Poètes(詩人の聲)。
ブックカフェ二十世紀での第2回開催、
出演は新詩集『モリネズミ』(フラミンゴ社)をご出版された筏丸けいこさんです!
※当日は書籍の販売も行います。
筏丸けいこ『モリネズミ』(フラミンゴ社) 定価 926円+税
2月27日(土)
若手俳句の旗手 佐藤文香と俳句の書き手とのトークイベント
【ハイク*ファン】 2人目 生駒大祐
2016年2月27日(土) 18:00開場 19:00開演
入場料 一般 2,000円 / 学生 1,500円 (ともに1ドリンク付)
話し手 生駒大祐・佐藤文香
《ご予約・お問い合わせ》
TEL: 03-5213-4853
E-mail: jimbo20seiki@gmail.com まで!
若手俳句の旗手 佐藤文香さんが毎回若き俳句作家を紹介するトークイベントシリーズ、
第2回は生駒大祐さんをお迎えします。佐藤さんからの紹介文をどうぞ!

生駒大祐 いこま・だいすけ
1987年三重生まれ。「天為」同人。「クプラス」「オルガン」所属。
2015年、第3回攝津幸彦記念賞受賞。
共著に『虚子に学ぶ俳句365日』。
佐藤文香 さとう・あやか
1985年兵庫県生まれ。池田澄子に師事。第2回芝不器男俳句新人賞対馬康子奨励賞受賞。
NHKラジオ第1「つぶや句575」出演、アキヤマ香「ぼくらの17-ON!」1~4(双葉社)の俳句協力。
句集『海藻標本』(宗左近俳句大賞受賞)、『君に目があり見開かれ』、
詩集『新しい音楽をおしえて』、共著に『新撰21』がある。
※2016年3月開催イベントも参加お申込み受付中!
神保町の古書店 @ワンダー2階
ブックカフェ二十世紀

公式Webサイト | 当ブログ内紹介ページ | Twitter | Facebook
アクセス
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5-4 開拓社ビル2階
地下鉄神保町駅A1出口から右手にまっすぐ30秒!
営業時間 月曜~土曜 11:00~19:00
日曜&祝日 11:00~18:00
年末年始除き無休
座席数 約30席、分煙
TEL/FAX 03-5213-4853
E-mail jimbo20seiki@gmail.com
- 関連記事
-
- みなもと太郎 画業50周年記念原画展 10/29(日)~11/5(日) 開催! (2017/10/23)
- ブックカフェ二十世紀 7月のイベントご案内 (2016/06/29)
- ブックカフェ二十世紀 5月のイベントのご案内 (2016/05/10)
- ブックカフェ二十世紀2016年4月 (2016/04/18)
- 【ブックカフェ二十世紀】 2016年3月開催イベントのお知らせ! (2/27更新: 新たな催しを追加しました!) (2016/02/27)
- 【ブックカフェ二十世紀】 2016年2月開催イベントのお知らせ! (2016/02/09)
- 【ブックカフェ二十世紀】 2016年1月開催イベントのお知らせ! (2016/01/05)
- 【ブックカフェ二十世紀】 12/19(土)開催! 橋本一郎『伝説のマンガ編集者の語る昭和のあの日あの頃』 (2015/12/12)
- 【ブックカフェ二十世紀】 2015年12月開催イベントのお知らせ! その2 (2015/11/30)
- 【ブックカフェ二十世紀】 2015年12月開催イベントのお知らせ! その1 (2015/11/27)
スポンサーサイト
| トップページへ |