| トップページへ |
2015/12/01(火) 13:30:00 | カテゴリ:文学
ツイート
こんにちは。2階文学コーナーより入荷のお知らせです。

・ルイーズ ルイーズ・ド・ヴィルモランの生涯/ジャン・ボトレル 北代美和子訳 東京創元社
ゴンクール伝記文学奨励賞受賞作。
サン=テグジュペリの婚約者であり、ジャン・コクトーに求婚された作家・詩人ルイーズ・ド・ヴィルモランの本格的な伝記。
自分が唯一の愛人ではないと知って自尊心を傷つけられたアンドレ・マルローは、ルイーズとの関係を絶った後、『ルイーズ、それはひとつの病だ・・・』と告白し、彼女に惚れていた男性作家ばかりが称賛し、文壇では冷ややかに迎えられた彼女の文芸作品に対し、それまで面識のなかったジャン・コクトーは、彼女がそれまでに受け取った手紙の中でももっとも短い手紙を送っています。「あなたが天才だとは存じませんでした。大好きです。コクトー」
その他オーソン・ウェルズやガストン・ガリマールなど、名だたる男たちを虜にしてきたルイーズは、男たちのミューズであったのか、それとも・・・。
文学史に名を残す男たちが、一人の女性に対してどのようなアプローチを仕掛けたのか、その色恋沙汰(スキャンダル)を追うだけでも興味深く読めます。

・内的独白について―その出現 起源 ジェイムズ・ジョイスの作品における位置/エドゥアール・デュジャルダン 鈴木幸夫 柳瀬尚紀訳 思潮社
この本が書かれるまでに辿る由縁は''ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』に用いられている手法「内的独白」に感化された作家が、その手法を論じた・・・''といった一本道を辿るものではなく、初めにあったのはデュジャルダンの小説『月桂樹は切られた』でした。
この作品は一般には知られていないものでしたが、『ユリシーズ』が発表され、意識の流れの技法「内的独白」が注目されるようになり、ジョイスがこれを『月桂樹は切られた』から暗示を受けた故の技法であると発言したことから、世に知られることとなります。
その告白により勇気づけられたデュジャルダン本人が、ジョイスの『ユリシーズ』を引きながら「内的独白」について論じることとなりました。
『ユリシーズ』が発表されるまで、「演劇において、一人で舞台にいる登場人物の発するせりふ」にすぎなかった『独白』がその後の文学作品においてどのような発展を辿ったのか。『内的独白』の歴史から定義づけまで。

沢蟹まけると意志の力/佐藤哲也 新潮社
蟹の子でもあり、同時に意志の子でもある沢蟹まけるとは?
彼を改造人間にした株式会社マングローブとは?
そして意志とは?意志の力とは?
1993年『イラハイ』で第五回日本ファンタジーノベル大賞受賞した佐藤哲也の受賞後初の長篇作品。


澁澤龍彦の署名本も入荷しています。
タイトルは『私のプリニウス』と『玩物草紙』です。
@ワンダー2階古書フロア文学コーナーにて取り扱っておりますので、神保町へ起こしの際は是非お立ち寄りください。
【文学関連書籍買取いたします!】
▽海外純文学作品
▽国内純文学作品
▽文学評論・作家評伝関連
歓迎いたします!
【文庫本の買取も行っております!】
▽岩波文庫各色
▽講談社学術文庫・講談社文芸文庫
▽ちくま文庫・ちくま学芸文庫
歓迎いたします!
店頭へのお持込みはもちろん、出張買入・配送査定もご相談承ります!
お気軽にご相談ください。
買取相談フリーダイヤル 0120-154-727
メールでのご相談も承ります。 wonder@atwonder.co.jp

・ルイーズ ルイーズ・ド・ヴィルモランの生涯/ジャン・ボトレル 北代美和子訳 東京創元社
ゴンクール伝記文学奨励賞受賞作。
サン=テグジュペリの婚約者であり、ジャン・コクトーに求婚された作家・詩人ルイーズ・ド・ヴィルモランの本格的な伝記。
自分が唯一の愛人ではないと知って自尊心を傷つけられたアンドレ・マルローは、ルイーズとの関係を絶った後、『ルイーズ、それはひとつの病だ・・・』と告白し、彼女に惚れていた男性作家ばかりが称賛し、文壇では冷ややかに迎えられた彼女の文芸作品に対し、それまで面識のなかったジャン・コクトーは、彼女がそれまでに受け取った手紙の中でももっとも短い手紙を送っています。「あなたが天才だとは存じませんでした。大好きです。コクトー」
その他オーソン・ウェルズやガストン・ガリマールなど、名だたる男たちを虜にしてきたルイーズは、男たちのミューズであったのか、それとも・・・。
文学史に名を残す男たちが、一人の女性に対してどのようなアプローチを仕掛けたのか、その色恋沙汰(スキャンダル)を追うだけでも興味深く読めます。

・内的独白について―その出現 起源 ジェイムズ・ジョイスの作品における位置/エドゥアール・デュジャルダン 鈴木幸夫 柳瀬尚紀訳 思潮社
この本が書かれるまでに辿る由縁は''ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』に用いられている手法「内的独白」に感化された作家が、その手法を論じた・・・''といった一本道を辿るものではなく、初めにあったのはデュジャルダンの小説『月桂樹は切られた』でした。
この作品は一般には知られていないものでしたが、『ユリシーズ』が発表され、意識の流れの技法「内的独白」が注目されるようになり、ジョイスがこれを『月桂樹は切られた』から暗示を受けた故の技法であると発言したことから、世に知られることとなります。
その告白により勇気づけられたデュジャルダン本人が、ジョイスの『ユリシーズ』を引きながら「内的独白」について論じることとなりました。
『ユリシーズ』が発表されるまで、「演劇において、一人で舞台にいる登場人物の発するせりふ」にすぎなかった『独白』がその後の文学作品においてどのような発展を辿ったのか。『内的独白』の歴史から定義づけまで。

沢蟹まけると意志の力/佐藤哲也 新潮社
蟹の子でもあり、同時に意志の子でもある沢蟹まけるとは?
彼を改造人間にした株式会社マングローブとは?
そして意志とは?意志の力とは?
1993年『イラハイ』で第五回日本ファンタジーノベル大賞受賞した佐藤哲也の受賞後初の長篇作品。


澁澤龍彦の署名本も入荷しています。
タイトルは『私のプリニウス』と『玩物草紙』です。
@ワンダー2階古書フロア文学コーナーにて取り扱っておりますので、神保町へ起こしの際は是非お立ち寄りください。
【文学関連書籍買取いたします!】
▽海外純文学作品
▽国内純文学作品
▽文学評論・作家評伝関連
歓迎いたします!
【文庫本の買取も行っております!】
▽岩波文庫各色
▽講談社学術文庫・講談社文芸文庫
▽ちくま文庫・ちくま学芸文庫
歓迎いたします!
店頭へのお持込みはもちろん、出張買入・配送査定もご相談承ります!
お気軽にご相談ください。
買取相談フリーダイヤル 0120-154-727
メールでのご相談も承ります。 wonder@atwonder.co.jp
- 関連記事
-
- 2021年8月:最近の文学・人文・その他の新着古書(「日本の古本屋」からもお買い上げいただけます!) (2021/08/29)
- 最近のアットワンダー文学・人文・コミック 佐々木マキ/タイガー立石『TRA』/ベルンハルト『石灰工場』/泉鏡花『遊里集』/鰭崎英朋『妖艶粋美』/ちくま文庫 柳田國男全集 全32冊揃 他 (2020/07/25)
- 模様替えにて文庫コーナー拡張!新入荷多数!(2019/09/21) (2019/09/21)
- 【最近のアットワンダー文学・人文サイド(2019年6月7日)】 海外文学単行本集中新入荷 (2019/06/07)
- 【最近のアットワンダー文学・人文サイド(2018年09月22日)】 人文系文庫大充実 (2018/09/22)
- 【最近のアットワンダー文学・人文サイド(アニメスタッフ同人も) 】堀口大學・仏文関連他 文庫/絶版文庫入荷,アニメスタッフ同人誌好評取扱中,ソローキン著作新入荷,『今和次郎 採集講義』(青幻舎)ご紹介 など (2018/08/11)
- 【最近のアットワンダー文庫・文学・人文サイド】エドワード・ケアリー,リチャード・パワーズ『ガラテイア2.2』,ブランショ/ジャン・ポーラン/内田樹『言語と文学』,西川一三『秘境 西域八年の潜行』(中公文庫)ほか (2018/07/13)
- 【最近のアットワンダー文庫・文学・人文サイド】サルトル・マルクス・ベルクソン関連や図説入り入門書など哲学・思想系単行本/ミニカメラ関連の朝日ソノラマ現代カメラ新書など新入荷 (2018/04/27)
- 【最近のアットワンダー文学・人文サイド】リョサ『世界終末戦争』ほかラテンアメリカ単行本入荷/ハイデガー『現象学の根本問題』・アーレント『アレント論集I/II』(岩波書店)他哲学・思想本一挙入荷 (2018/04/15)
- 【最近の文学・人文系文庫/単行本入荷情報】ちくま学芸文庫『江戸名所図会』全8冊/フルキエ『哲学講義』ほか西洋哲学関連 ちくま学芸・平凡社ライブラリー/スティーブ・エリクソン『アムニジアスコープ』/大学闘争関連本 など (2018/04/08)
スポンサーサイト
| トップページへ |