2015/10/10
【海外コミック】 1970~80年代のアイアンマン
こんにちは、推理・SF担当のスタッフFです。海外コミックコーナーからのお知らせです。いまやマーベルコミックスのヒーロー筆頭格、愛すべき天才アイアンマン/トニー・スターク!
主演コミック〈IRON MAN〉誌、1970年代末~80年代のものを中心に多数入荷しました。
いくつかを簡単にご紹介いたします。どうぞごらんください。

118号"At the Mercy of My
映画シリーズでも印象的な落下シーンが多いアイアンマン。
118号では、S.H.I.E.L.D.のヘリキャリアから放り出される絶体絶命の危機に、
空中でのアーマー装着を試みる場面がみられます。
同号では、トニー・スタークの親友、ローディことジム・ローデスが初登場。
この数年後、戦線を離脱したトニーに代わってアイアンマンを務め、
90年代以降は映画でもお馴染みの重装甲ヒーロー、
ウォー・マシーンとして活躍しています。
120号"The Old Man and the Sea Prince!"
121号"A Ruse By Any Other Name"
122号 "Journey!" (すべて1979年)
120号から128号まで描かれるストーリーライン『Demon in a Bottle』は、
アイアンマンとして数多のヴィランを退け、Stark Internationalの社長として重責を果たしてきた
トニー・スタークが最大最悪の敵と対峙する、同誌史上トップクラスの人気を誇るクラシックエピソード。
その最序盤にあたる122号までが入荷しています。
マーベルユニバースの最古参ヒーロー、ネイモア・ザ・サブマリナーが客演する
メインストーリーの影で、徐々にトニーに忍び寄る“最悪の敵”、その名はアルコール。
同時代のコミックにおける収穫のひとつに数えられる名作の序章、ぜひお楽しみください。

151号"G.A.R.D.'s Gauntlet"(1981年)
祝・2作目製作決定! 映画『アントマン』でスターの仲間入りを果たした、
2代目アントマン/スコット・ラングが客演!
200号"Resolutions!"(1985年)
先述のローディ=アイアンマン期(170~199号)を経て、トニーがアイアンマンに完全復帰する今号は、
160号から脚本を務めたデニス・オニールによる長篇ストーリーの完結号。
トニーをふたたびアルコール中毒に追い込み、スターク社を乗っ取った悪漢、
オバディア・ステインとの最終決戦が描かれます。
巨大アーマー〈アイアン・モンガー〉でうって出るオバディアに、
対するトニーは新アーマー〈シルバー・センチュリオン〉で立ち向かう!

232号"Stark Wars: Epilogue Intimate Enemies"(1988年)
『デーモン・イン・ア・ボトル』やオバディア編に並び、80年代アイアンマンの名編に数えられるのが、
アイアンマン・アーマーの技術が盗まれ、世界中に流出してしまう長篇『アーマー・ウォーズ』。
(刊行当初は『Stark Wars』)
エピローグにあたる232号では、激戦をくぐり抜けたトニーが、束の間見るテクノロジーの悪夢を、
奇才バリー・ウィンザー=スミスが幻想的に描き出します。
250号"Recurring Knightmare"(1989年)
マーベルコミックス80年代の締めくくり&90年代の幕開けを飾ったクロスオーバーイベント、
『Acts of Vengeance』の一編。
ヒーローとヴィラン、普段はなかなか見られない組合せが見られる趣向のイベントで、
今号には、ファンタスティック・フォーの宿敵ドクター・ドゥームが登場。
などなど、アイアンマン誌、海外コミックコーナーにたっぷり追加しております。
コーナー奥、マーベルコミックスのラックをぜひごらんください。
神保町の@ワンダーで、海外コミック探求をお楽しみください!
アメコミ/海外コミック、買います!
詳しくはこちらをごらんください。
原書(リーフ、TPB、HC)/日本語版、どちらも買取歓迎!
店頭へのお持ち込みの他、配送査定のご相談も承ります。
まずはメールで、お気軽にお問合せください。
wonder@atwonder.co.jp
- 関連記事
-
- 【海外コミック】 磁界の帝王マグニートー! (2017/05/13)
- 【海外コミック】 アダム・ウォーロック! (2017/05/01)
- 【海外コミック】 ニール・ゲイマン『サンドマン』! (2017/03/14)
- 【海外コミック】 ウルヴァリンとX-23 (2017/03/07)
- 【海外コミック】 アーチーコミックスと『リバーデイル』 (2017/02/12)
- 【海外コミック】 DCヒーロー・イン・ザ・U.K. (2017/01/31)
- 【海外コミック】 ハワード・ザ・ダックの冒険! (2017/01/22)
- 【海外コミック】 定期特集 《コミック/小説の二分野で活躍する作家たち》 (2017/01/17)
- 【海外コミック】 アーカム・アサイラムとふたりの犯罪者 (2017/01/06)
- 【海外コミック】 ドクター・ストレンジの地獄めぐり (2016/12/30)
スポンサーサイト