2015/10/07
【2階文学コーナー入荷情報】金井美恵子など日本文学作品
こんにちは。2階文学コーナーより入荷情報をお知らせいたします。
金井美恵子の単行本がいくつか入荷いたしました。
1967年に発表した『愛の生活』が石川淳に評価されて作家デビューを果たした金井美恵子。
ヌーヴォー・ロマンの作家や、ウラジーミル・ナボコフ、ロラン・バルトなど、
「言語」あるいは「エクリチュール」そのものへの意識が高い作家の影響が色濃く、
引用や反復といった手法、詩的なことばと息の長い独特のセンテンスで描かれた
中短篇作品を数多く発表しています。
初期作品においては幻想的な作品が多く、童話的なモティーフや、
ポール・デルヴォーのような夢幻的な物語世界が特徴となっています。
その後、「芸術」から「風俗」へと作風は転換し、『文章教室』をはじめとする「目白四部作」などを発表。
幻想的な世界から日本の日常的な世界へと舞台は移りますが、
「書くこと」そのものへの意識や、独特なエクリチュールは作品に色濃く残り、また、
風俗的な描写や、同時代の社会・文化の描写、あるいは恋愛といったテーマからは
ギュスターヴ・フローベールの影響がみられます。
コアなシネフィルとしても知られ、蓮實重彦や山田宏一などとも親交をもち、
鋭い観察眼と映画愛に溢れたエッセイも数多く残しています。
また、いくつかの作品の中には映画作品へのオマージュもみられます。
『目白雑録(ひびのあれこれ)シリーズ』や『小説論―読まれなくなった小説のために』
など、エッセイや文学論なども数多く発表し、社会的な風潮や「文壇」的なものとは距離をたもち、
冷静かつ情け容赦のない語り口の作品は多くの読者を惹きつけています。
今回入荷したのは長篇作品の『岸辺のない海』、デビュー作の『愛の生活』
初期の幻想的連作『夢の時間』、様々な手法とモチーフで編まれた短篇集『アカシア騎士団』
泉鏡花文学賞受賞作『プラトン的恋愛』の5作品です。
その他
・雨のドラゴン/丸山健二(書き下ろし長篇小説 メルヘン)
・男たちの円居/古井由吉
・父が消えた/尾辻克彦(芥川賞受賞作 初版 帯付き 赤瀬川原平)
・肌ざわり/尾辻克彦
・大きな鳩の影/東 峰夫
などが入荷いたしました。
@ワンダー2階南側古書フロア文学コーナーにて取り扱っております。
神保町へお越しの際は是非お立ちより下さい!
【文学関連書籍買取いたします!】
▽海外純文学作品
▽国内純文学作品
▽文学評論・作家評伝関連
歓迎いたします!
【文庫本の買取も行っております!】
▽岩波文庫各色
▽講談社学術文庫・講談社文芸文庫
▽ちくま文庫・ちくま学芸文庫
歓迎いたします!
店頭へのお持込みはもちろん、出張買入・配送査定もご相談承ります!
お気軽にご相談ください。
買取相談フリーダイヤル 0120-154-727
メールでのご相談も承ります。 wonder@atwonder.co.jp
- 関連記事
-
- 最近のアットワンダー文学・人文・コミック 佐々木マキ/タイガー立石『TRA』/ベルンハルト『石灰工場』/泉鏡花『遊里集』/鰭崎英朋『妖艶粋美』/ちくま文庫 柳田國男全集 全32冊揃 他 (2020/07/25)
- 模様替えにて文庫コーナー拡張!新入荷多数!(2019/09/21) (2019/09/21)
- 【最近のアットワンダー文学・人文サイド(2019年6月7日)】 海外文学単行本集中新入荷 (2019/06/07)
- 【最近のアットワンダー文学・人文サイド(2018年09月22日)】 人文系文庫大充実 (2018/09/22)
- 【最近のアットワンダー文学・人文サイド(アニメスタッフ同人も) 】堀口大學・仏文関連他 文庫/絶版文庫入荷,アニメスタッフ同人誌好評取扱中,ソローキン著作新入荷,『今和次郎 採集講義』(青幻舎)ご紹介 など (2018/08/11)
- 【最近のアットワンダー文庫・文学・人文サイド】エドワード・ケアリー,リチャード・パワーズ『ガラテイア2.2』,ブランショ/ジャン・ポーラン/内田樹『言語と文学』,西川一三『秘境 西域八年の潜行』(中公文庫)ほか (2018/07/13)
- 【最近のアットワンダー文庫・文学・人文サイド】サルトル・マルクス・ベルクソン関連や図説入り入門書など哲学・思想系単行本/ミニカメラ関連の朝日ソノラマ現代カメラ新書など新入荷 (2018/04/27)
- 【最近のアットワンダー文学・人文サイド】リョサ『世界終末戦争』ほかラテンアメリカ単行本入荷/ハイデガー『現象学の根本問題』・アーレント『アレント論集I/II』(岩波書店)他哲学・思想本一挙入荷 (2018/04/15)
- 【最近の文学・人文系文庫/単行本入荷情報】ちくま学芸文庫『江戸名所図会』全8冊/フルキエ『哲学講義』ほか西洋哲学関連 ちくま学芸・平凡社ライブラリー/スティーブ・エリクソン『アムニジアスコープ』/大学闘争関連本 など (2018/04/08)
- 【最近の文学/人文系文庫・単行本コーナー】新潮社 ドストエフスキー全集 創作ノート,集英社世界の文学,バロウズ作品単行本,ユルスナール『ハドリアヌス帝の回想』,岩波文庫・講談社学術文庫など (2017/12/17)
スポンサーサイト