| トップページへ |
2015/06/30(火) 18:30:00 | カテゴリ:海外コミック
ツイート
こんにちは、推理・SF担当のスタッフFです。
本日は海外コミックコーナーからのお知らせです。
弾丸よりも速く、力は機関車よりも強く、高いビルディングもひとっ飛び! の超人スーパーマン。
高い知性、最先端のテクノロジーを有しつつ、鍛え上げた身ひとつで犯罪者と戦うバットマン。
対称的なDCコミックスの2大ヒーローが、ついにスクリーン、実写での初共演を果たす映画
『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』、
その日本語版予告編が先日公開されました。
スーパーマンをリブートした『マン・オブ・スティール』の続編、
『マン・オブ~』に引き続きザック・スナイダーが監督を務め、
ヘンリー・カヴィルが再び青いコスチュームと赤いケープを纏い、
ベン・アフレックが新たな闇の騎士として登場します!
原作コミックでは幾度も力を合わせているこのコンビ、人呼んでWORLD'S FINEST。
ファンが同名の自主映画を製作し話題になるというようなこともありました。
このWORLD'S FINESTという名は、1941年に創刊、1986年まで全323号が刊行された二人の共演誌、
〈World's Finest Comics〉に由来します。(第1号のみ〈World's Best Comics〉)
こちらは1950年代の作品を収録した『World's Finest Comics ARCHIVE EDITIONS』。
Vol.1とVol.2が入荷しております。

60年代シルバーエイジ前夜、二人のヒーローと忘れてはいけないロビンの共闘を描いた名シリーズ。
1948年から1986年までスーパーマンタイトルを担当しつづけたカート・スワンがここでも作画を手がけています。
さらにSFファンの皆様にご注目いただきたいのは、多くの脚本をエドモンド・ハミルトンが担当している点!
ハミルトンはこの時期、DCコミックスでスーパーマンとバットマンタイトルの脚本家として活躍しています。
21世紀に入り、再び創刊された共演タイトルが〈SUPERMAN/BATMAN〉誌。
2003年から2011年まで全87号+年刊号5冊が刊行され、人気を博した作品です。
トレードペーパーバックの合本、全12冊揃で入荷しております。
(いくつかの号が収録漏れしていますのでご注意)

さて、楽しみな映画版の共演ですが、実は今回のみにとどまらず、
今後さらなるDCヒーローたちが加わった『ジャスティス・リーグ』の映画化企画が進行中、
2017年と2019年に公開されることがすでに決まっております。
お馴染みになりそうなヒーローコンビの活躍、一足お先に原作コミックでお楽しみください!
この他、スーパーマンとバットマンの共演タイトルを中心にDCコミックス作品がたっぷり入荷しております。
海外コミック探求は、神保町の@ワンダーで!
アメコミ/海外コミック、買います!
詳しくはこちらをごらんください。
原書(リーフ、TPB、HC)/日本語版、どちらも買取歓迎!
店頭へのお持ち込みの他、配送査定のご相談も承ります。
まずはメールで、お気軽にお問合せください。
wonder@atwonder.co.jp
本日は海外コミックコーナーからのお知らせです。
弾丸よりも速く、力は機関車よりも強く、高いビルディングもひとっ飛び! の超人スーパーマン。
高い知性、最先端のテクノロジーを有しつつ、鍛え上げた身ひとつで犯罪者と戦うバットマン。
対称的なDCコミックスの2大ヒーローが、ついにスクリーン、実写での初共演を果たす映画
『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』、
その日本語版予告編が先日公開されました。
スーパーマンをリブートした『マン・オブ・スティール』の続編、
『マン・オブ~』に引き続きザック・スナイダーが監督を務め、
ヘンリー・カヴィルが再び青いコスチュームと赤いケープを纏い、
ベン・アフレックが新たな闇の騎士として登場します!
原作コミックでは幾度も力を合わせているこのコンビ、人呼んでWORLD'S FINEST。
ファンが同名の自主映画を製作し話題になるというようなこともありました。
このWORLD'S FINESTという名は、1941年に創刊、1986年まで全323号が刊行された二人の共演誌、
〈World's Finest Comics〉に由来します。(第1号のみ〈World's Best Comics〉)
こちらは1950年代の作品を収録した『World's Finest Comics ARCHIVE EDITIONS』。
Vol.1とVol.2が入荷しております。

60年代シルバーエイジ前夜、二人のヒーローと忘れてはいけないロビンの共闘を描いた名シリーズ。
1948年から1986年までスーパーマンタイトルを担当しつづけたカート・スワンがここでも作画を手がけています。
さらにSFファンの皆様にご注目いただきたいのは、多くの脚本をエドモンド・ハミルトンが担当している点!
ハミルトンはこの時期、DCコミックスでスーパーマンとバットマンタイトルの脚本家として活躍しています。
21世紀に入り、再び創刊された共演タイトルが〈SUPERMAN/BATMAN〉誌。
2003年から2011年まで全87号+年刊号5冊が刊行され、人気を博した作品です。
トレードペーパーバックの合本、全12冊揃で入荷しております。
(いくつかの号が収録漏れしていますのでご注意)

さて、楽しみな映画版の共演ですが、実は今回のみにとどまらず、
今後さらなるDCヒーローたちが加わった『ジャスティス・リーグ』の映画化企画が進行中、
2017年と2019年に公開されることがすでに決まっております。
お馴染みになりそうなヒーローコンビの活躍、一足お先に原作コミックでお楽しみください!
この他、スーパーマンとバットマンの共演タイトルを中心にDCコミックス作品がたっぷり入荷しております。
海外コミック探求は、神保町の@ワンダーで!
アメコミ/海外コミック、買います!
詳しくはこちらをごらんください。
原書(リーフ、TPB、HC)/日本語版、どちらも買取歓迎!
店頭へのお持ち込みの他、配送査定のご相談も承ります。
まずはメールで、お気軽にお問合せください。
wonder@atwonder.co.jp
- 関連記事
-
- 【海外コミック】 磁界の帝王マグニートー! (2017/05/13)
- 【海外コミック】 アダム・ウォーロック! (2017/05/01)
- 【海外コミック】 ニール・ゲイマン『サンドマン』! (2017/03/14)
- 【海外コミック】 ウルヴァリンとX-23 (2017/03/07)
- 【海外コミック】 アーチーコミックスと『リバーデイル』 (2017/02/12)
- 【海外コミック】 DCヒーロー・イン・ザ・U.K. (2017/01/31)
- 【海外コミック】 ハワード・ザ・ダックの冒険! (2017/01/22)
- 【海外コミック】 定期特集 《コミック/小説の二分野で活躍する作家たち》 (2017/01/17)
- 【海外コミック】 アーカム・アサイラムとふたりの犯罪者 (2017/01/06)
- 【海外コミック】 ドクター・ストレンジの地獄めぐり (2016/12/30)
スポンサーサイト
| トップページへ |