2014/11/24
国内ミステリコーナー 泡坂妻夫の奇術
こんにちは、推理・SF担当のスタッフFです。本日は、国内ミステリコーナーからのご紹介です。
泡坂妻夫『ヨギ ガンジーの妖術』(昭和59年、新潮社)が入荷しました。

長編『しあわせの書』『生者と死者』が再び注目を浴びている名/迷/酩探偵ヨギ ガンジー。
シリーズ第一作目の連作短篇集です。ガンジー先生の妖術講座全六回、お楽しみください!
ヨギ ガンジーの他にも、数多くのシリーズキャラクターを擁する泡坂一座。
名鑑のトップに上るスターはやはりこの人、亜愛一郎。

こちらは『亜愛一郎の狼狽』『亜愛一郎の転倒』『亜愛一郎の逃亡』、
角川書店版3冊セットです。
デビュー作「DL2号機事件」から始まる24篇、三部作通して読みたい珠玉の作品集!
右下は泡坂流怪盗小説『妖盗S79号』(昭和62年、文藝春秋)。
神出鬼没の盗賊S79(エスしちじゅうく)号の華麗なる活躍を描く連作短篇集です。
紋章上絵師、そして奇術師の肩書きも持つ泡坂。
作品に張り巡らされた仕掛けの数々からもその顔が窺えますが、
ずばり奇術師が主役として登場する作品も。

『天井のとらんぷ』『花火と銃声』(ともに講談社ノベルス)。
閨秀奇術師、曾我佳城が探偵役を務める、泡坂の代表的なシリーズのひとつです。
こちらの2冊+未収録作品も含めた完全版『奇術探偵 曾我佳城全集』は、
2001年の「このミステリーがすごい!」国内部門1位に輝きました。
右端『喜劇悲奇劇』(昭和57年、カドカワノベルズ)は、
芸人を満載したショウボート・ウコン号を舞台にした本格長編。
このタイトル、この船名から明らかなように、回文を中心にした言葉遊び趣味に満ちた傑作です。
『ミステリーでも奇術でも』(1989年、文藝春秋)は、
ミステリー、奇術、そして若き日の思い出を綴った好エッセイ。

トリックにまつわるエッセイ集『トリック交響曲』(昭和56年、時事通信社)は、
奇術、ミステリ、あらゆるトリックの蒐集に挑戦した分類事典「トリックの交響曲」も収録した楽しい1冊です。
この他、長編作品や「宝引の辰捕者帳」などの時代物、
泡坂作品多数取り揃えています。名人のリサイタルをぜひご堪能ください。
ミステリ探求は、神保町の@ワンダーで!
ミステリ・推理小説、買います! 詳しくはこちら!
蔵書の整理をお考えの皆様、
神保町の@ワンダーにぜひ一度ご相談ください。
東京創元社・早川書房他、各社から刊行された翻訳ミステリ、
新青年/宝石/幻影城/江戸川乱歩賞作家らによる昭和の推理/探偵小説、
評論その他関連書籍やジュヴナイル、
文庫/新書/叢書/単行本/雑誌、幅広く取り扱っております。
ハヤカワ文庫HM/ハヤカワ・ミステリ文庫、創元推理文庫、
昭和30年代までの国内推理/探偵小説単行本、
本格ミステリ / ハードボイルド / サスペンス、
警察小説 / スパイ小説 / 冒険小説などなど、
幻の名作から定番作品まで、買い取り歓迎いたします!
その他、SF、映画関連品、アメコミ・海外コミック、
幻想文学・ファンタジー、怪奇小説・ホラーetc、
店頭へのお持込みはもちろん、出張買入・配送査定も承ります!
買取相談フリーダイヤル 0120-154-727
メールでのご相談も承ります。 wonder@atwonder.co.jp
- 関連記事
-
- 【ゲームブック】捜査ファイル・ミステリー・シリーズ【実物資料】 (2017/08/17)
- 【ウェストレイク】新入荷のお知らせまとめ【ルパン】 (2017/08/09)
- 【ポプラ社】ホームズ新入荷ご案内【二見書房】 (2017/08/09)
- 【海外ミステリ新入荷】 マクベイン『キングの身代金』天国と地獄エディション、ロス・トーマス『可愛い娘』『大博奕』etc (2017/05/23)
- 【海外ミステリ】 ジョー・ゴアズとD・E・ウェストレイクのコラボレーション (2017/01/30)
- 旺文社文庫、黒岩涙香『幽霊塔』『死美人』『鉄仮面』! (2016/12/18)
- シャーロック・ホームズ関連書、たっぷり入荷! ねずみの国のシャーロック・ホームズ、犯罪王モリアーティ他 (2016/12/13)
- 【海外ミステリ】ニコラス・ブレイク作品ご紹介 (2016/10/06)
- 【海外ミステリ】 英米クラシックミステリ洋書、たっぷり入荷! (2016/09/12)
- 【小栗】外本棚の掘り出し物【バークンヘッド】 (2016/08/06)
スポンサーサイト